SSブログ

川越まつりへ、山車を撮りに [スタッフRの「撮影に行こう」]

こんにちは、スタッフRです。
みなさんは、近所のお祭りなどに参加することはあるでしょうか。
にぎやかで独特な祭りの雰囲気は、写真の被写体としても非常に魅力的ですね。

私はというと、先日「川越まつり 」に行ってきました。
(以前の記事 で、川越まつりの写真を掲載していたりもします)
川越まつりは、川越氷川神社の例大祭で、関東三大祭りの一つに数えられています。
関東でお祭りというと、神輿を「ワッショイワッショイ」と担ぐものを思い浮かべる方が多いと思いますが、川越まつりの主役は山車(だし)です。
山車の中には江戸時代からずっと使われているものもあり、町内ごとに特徴的なものとなっています。
また、山車がすれ違う時には「曳っかわせ」という、山車を向かい合わせての囃子の競い合いが行われます。

川越まつりは、以前は10月の14日と15日に行われていましたが、現在は第3日曜日とその前の土曜日に開催されています。
土日二日間開催されることから人出も多く、埼玉県内では最大級の規模のお祭りといえます。

今回は、カメラは「PENTAX K-3」、レンズに「smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited」を持ち出しました。
大きな山車の全体を撮影するなら、広角*1 域まで撮影可能なズームレンズ*2 が便利ですが、撮影までに画角*3 を決める動作が必要になります。
川越まつりは人出が多いので、個人的には単焦点レンズ*4 で切り取る方が撮りやすいと感じています。
人混みに飲まれて身動きできなくなることもあるため、レンズを人にぶつけないためにも小さめのレンズをオススメします。

以下、現像には「SILKYPIX Developer Studio Pro 6」を使用しました。

151030-01-kawagoe.jpg

まずは昼間、連雀町交差点にて。
連雀町の「道灌の山車」から天狐がお出迎えです。

151030-02-kawagoe.jpg

日も暮れてきた頃の一番街商店街。
電線の地中化が行われているため、とてもすっきりとした風景です。
山車には既に灯りがともっています。

151030-03-kawagoe.jpg

人混みの多さを撮ろうとしてみましたが、さすがに手持ちでのスローシャッター*5 は手ブレ*6 しました(笑
でも、雰囲気は伝わるでしょうか。
お祭りの間は、車両の通行はできません。

151030-04-kawagoe.jpg

こちらは、末広町の「高砂の山車」。
山車の題材は、川越に縁のある人物や神話からとられています。
興味のある方は、川越まつりの公式サイトに山車ごとの詳細な説明がありますので、参照してみてください。

151030-05-kawagoe.jpg

山車の移動は、もちろん人力。
山車の周りを鳶職の人が囲んでいて、進む向きを調整します。
足元に注目するのも面白いと思います。
もちろん、山車の運行の妨げとならないように注意しましょう。

151030-06-kawagoe.jpg

夜には、お祭りは最高潮の盛り上がり。
曳っかわせになると、囃子の掛け合いに加え、曳き手の提灯と声援の大迫力な光景を見ることができます。
交差点で3台、4台と山車が遭遇すると、通ることもできないほどの大混雑です。

以上、今年の川越まつりの様子をお届けしました。
お祭りは年に一度しか見ることはできませんが、川越まつり会館では山車の展示や囃子の実演を定期的に行っています。
もし興味があれば、観光ついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

*1 広角とは、画角(写る範囲)が広いことをいいます。35mm判換算で50mm付近の焦点距離を標準といい、これよりも短い焦点距離を広角といいます。
記事に戻る

*2 ズームレンズとは、ズームによって焦点距離を変えることのできるレンズです。被写体までの距離(撮影距離)を変えずに、被写体の写る大きさを調整することができます。
記事に戻る

*3 画角とは、実際に撮影可能な範囲のことを指します。画角が広ければ広角、狭ければ望遠です。
記事に戻る

*4 単焦点レンズとは、焦点距離が単一の、ズームのできないレンズのことです。
記事に戻る

*5 スローシャッターとは、シャッタースピードを遅くして撮影することです。水の流れや人の流れなど、写真で動きを表現したいときに使用します。
記事に戻る

*6 手ブレとは、シャッターが開いている間に撮影者が動くことにより生じるブレです。写真が何枚も重なったように写り、写真の鮮明さが損なわれます。
記事に戻る

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

コメント欄では、弊社製品に関するお問い合わせ、要望等は受け付けておりませんので、ご了承ください。

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。